世界的スーパースターのBTS。
そんな彼らの可愛いキャラクター「TniyTAN」をご存知ですか?
「TinyTANとは一体・・・?」
「TinyTANってどんな意味?読み方は?」
「イマイチ見分け方がわからない!誰が誰なの!?」
この記事では様々な疑問にお答えしていきます!
- TinyTANとは?
- 読み方は?意味は?
- 誰が誰なのか見分け方解説!
- グッズはどこで買える?
BTSのキャラクターTinyTANとは?読み方や名前の意味
TinyTANとは一体なんなのでしょうか?
読み方や意味、由来など詳しくご紹介します!
TinyTANの読み方
TinyTANの読み方は「タイニータン」です。
ファンの間ではタニタンと略されて呼ばれることが多いです!
TinyTANとは一体何?
TinyTANとは一体どういったものなのでしょうか。
B21などのコラボしたキャラクターは既に存在しましたが、BTSの所属事務所であるBIGHITから初めて公式のキャラクターとして登場したのがTinyTANなんです!
BTSメンバーの「第2の自我」が発現してキャラクターとなり「Magic Door(マジックドア)」を通じて現実世界を行き来するというとても可愛い世界観。
韓国内外の有名キャラクターやアニメ制作経験を持つ専門人材50人余りが所属するBIGHIT IP内のR&Dスタジオで企画からキャラクター開発、アニメーション制作まで全て行っているのでとっても完成度が高く、動きや仕草までメンバーにそっくり!
自社制作っていうレベルのクオリティではないですね・・・!
TinyTANの名前の意味や由来は?
TinyTANの名前はどういう意味なのでしょうか。
TinyTANとは造語で、英語で「小さいくて可愛い」という意味のTinyと、BTS(防弾少年団)の「弾(tan)」が組み合わさった言葉です。
TinyTANとは「小さくて可愛いBTS」という意味ですね!
BTSのキャラクターTinyTANは誰が誰?見分け方は?
TinyTANとは?がだんだんわかってきましたか?♡
ただ概要がわかってもTinyTANの見分け方が分からず、誰が誰なの!?という声をよく耳にします。
そこでTinyTANの見分け方のコツをご紹介します!
見分け方のコツはこちら!!!
- 各メンバーの目元の特徴(目の形や眉毛など)
- 髪型、衣装
メンバーの特徴を1番表しているのが目元だと思います。
それでも分からないぞ!?と思った場合、楽曲衣装や髪型髪色などそのままTinyTANに反映されているので、途中で誰が誰だ!?と見分け方がよくわからなくなったら衣装や髪色で判断してみてください!笑
これからメンバー別で見分け方ポイントや可愛いTinyTANの性格をご紹介します!
【>>NEXT】
BTSのキャラクターTinyTANのプロフィールまとめ!