【2022最新】ジャニーズグループ人気順結果【4~1位】
ではいよいよ4位から1位のグループをご紹介していきます。
10代から30代のファン層がほぼ占めている4位~1位にはジャニーズWEST・SixTONES・King&Prince・SnowManがランクインしました。
では早速You、スクロールしちゃいなよ!
人気順4位:ジャニーズWEST
- デビュー日:2014年4月23日
- メンバー構成:7人(中間淳太・濱田崇裕・桐山照史・神山智洋・藤井流星・重岡大毅・小瀧望)
- デビュー曲:ええじゃないか
ジャニーズWESTは関ジャニ∞以来10年振りにデビューした関西ジャニーズ出身グループです。
グループ名にジャニーズが付くのは初代ジャニーズ以来史上2組目となります!
ではここでファンの声を紹介します。
ジャニーズWESTって
テレビで
え、ジャニーズなの?芸人かと思ってた〜
って興味を持たせて
LIVEの時のかっこよさで
沼に落とす戦法だと思ってるんだけど
YouTubeでこんなにかっこいいの配信したら
みんな沼に落ちちゃうじゃん♡ 笑— なっちゃん (@iwgr_shr) April 10, 2022
ジャニーズWESTは団体芸が面白すぎます笑!
テレビでジャニーズWESTの番組が放送されているとついつい見ちゃうんですよね~。
でもジャニーズWESTはただ面白いグループではないですよ。
ライブを観ればカッコいいもセクシーも可愛いも堪能出来ちゃいます。
ジャス民の皆さんは、ジャニーズWESTの楽曲で好きな曲はなんですか?
私は「証拠」と「バンバンッ!」と「青春ウォーーー!!」が好きです。
歌・ダンス・バラエティ・演技なんでもこなせるオールマイティグループ・ジャニーズWESTにこれからも注目ですね♪
ジャニーズWESTのメンバーごとの人気順結果は、こちら⬇︎でもご紹介しています♪

人気順3位:SixTONES
- デビュー日:2020年1月22日
- メンバー構成:6人(髙地優吾・京本大我・ジェシー・田中樹・松村北斗・森本慎太郎)
- デビュー曲:Imitation Rain
SixTONESというグループ名には、2つの意味が込められています。
1つ目は「6つの音色」で2つ目は大文字だけを読み「原石」です。
ではここでファンの声を紹介します。
SixTONESも面白いけど推しグルに似たせいかスト担もおもろい。推す人と推される人って似てんのかな
— ナチ (@jesse_red_) April 3, 2022
SixTONESは、デビュー後メンバー全員がドラマ・映画・舞台などで演技のお仕事をしています。
そしてSixTONESといえば「ギャップ」です。
バラエティでの彼らしか見たことがない人はきっとパフォーマンスをしているSixTONESを見たら一瞬で沼落ち確定です♡
スト担の皆さんは、SixTONESの楽曲で好きな曲はなんですか?
私は「光る、兆し」と「Bella」と「マスカラ」が好きです。
いつかSixTONESの地上波冠番組が見られますように!
SixTONESのメンバーごとの人気順結果は、こちら⬇︎でもご紹介しています♪

人気順2位:King&Prince
- デビュー日:2018年5月23日
- メンバー構成:5人(岸優太・平野紫耀・神宮寺勇太・永瀬廉・髙橋海人)
- デビュー曲:シンデレラガール
King&Princeは元々Jr時代にあったユニット「Mr.King」と「Mr.Prince」が合併したグループです。
グループ名には「王とプリンスの戦い」という意味が込められています。
ではここでファンの声を紹介します。
キンプるが毎度面白いすぎて笑える
こんな笑いをくれてありがとうよキンプリちゃん— UHOMI (@unun787) April 11, 2022
King&Princeは2022年4月時点でも、グループとしても個人としても超人気です。
メンバー全員がデビュー5年以内にドラマ・映画などで主演を務めています。
また、レギュラー放送が始まった「King&Princeる。」では色んなキンプリが見ることができるのでティアラにとって嬉しすぎる番組ですよね!
皆さんは全員が国宝級イケメンなKing&Princeの楽曲で好きな曲は何ですか?
私は「Hello!ハルイロ」と「泡の影」と「Beeting Hearts」が好きです。
名曲揃いなので決めるのが難しいですよね~。
アルバムを発売する際にユニット曲を収録していますがいずれかはソロ曲も見てみたいなと思います♪
King & Princeのメンバーごとの人気順結果は、こちら⬇︎でもご紹介しています♪

人気順1位:SnowMan
- デビュー日:2020年1月22日
- メンバー構成:9人(深澤辰哉・佐久間大介・渡辺翔太・宮舘涼太・岩本照・阿部亮平・向井康二・目黒蓮・ラウール)
- デビュー曲:D.D.
SnowManは元々前身グループである「MisSnowMan」が存在していました。
その時、メンバーのイニシャルを並べ出来たグループ名だったんです。
ちなみに深澤辰哉さんのイニシャルが入ってないのはジャニー喜多川前社長が忘れていたからだそうです。
ではここでファンの声を紹介します。
SnowManはダンスだけじゃなくて、兄弟のように仲がいいところも魅力。かっこいいパフォーマンスには心を打たれるし、素のメンバーたちのやり取りは面白くて心がほっこりする。
— おもち (@omochi20221) April 11, 2022
SnowManを結成してから2018年までは6人で駆け抜けていた雪道の途中で、2019年に向井康二さんと目黒蓮さんとラウールさんに出会い9人でこの先の雪道を駆け抜けることを選んだ6人。
デビューしてからというものその人気は落ちるどころかむしろ増すばかりです!
プライベートでも仲良しでSnowManを見ていれば元気になれるスノ担も多いと思います。
スノ担の皆さんはSnowManの楽曲で好きな曲はなんでしょうか?
私は「My Sweet Girl」と「イチバンボシ」と「Boogie Woogie Baby」が好きです。
見事1位に輝いたSnowManの皆さん、おめでとうございます♪
SnowManのメンバーごとの人気順結果は、こちら⬇︎でもご紹介しています♪

ジャニーズの人気順ランキング【嵐・20th Century・TOKIO編】
嵐と20th CenturyとTOKIOは2021年のCD売り上げ基準を満たしていなかったので別でランキングを組ませて頂きます!
ではまず、算定方法からご説明します。
人気順の算定方法
嵐・20th Century・TOKIO編では以下の項目を基準にランキングを制作致します!
- Twitterのツイート数
- Instagramのハッシュタグ数
- Googleの検索ヒット数
- ファンクラブ会員数
先ほどのランキングとの違いは「2021年のCD売り上げ」があるかないかです。
では早速ランキングを発表していきます。
人気順の算定結果
まずは、それぞれの項目ごとのランキングをお見せします。
順位 | ツイー ト数 |
ハッシ ュタグ数 |
検索 ヒット数 |
ファン クラブ 会員数 |
1 | 嵐 | 嵐 | 嵐 | 嵐 |
2 | TOKIO | TOKIO | TOKIO | TOKIO |
3 | 20th Century |
20th Century |
20th Century |
20th Century |
なんとどの項目も結果が同じになりました!
続いては各項目ごとの数値を公開しますね。
グループ名 | ツイー ト数 |
ハッシ ュタグ数 |
検索 ヒット数 |
ファン クラブ 会員数 |
TOKIO | 24846 件 |
180.6 万件 |
6,460,000 件 |
120,000 人 |
20th Century |
819 件 |
27 万件 |
244,000 件 |
61,000 人 |
嵐 | 462189 件 |
382,1 万件 |
20,200,000 件 |
3,070,000 人 |
Twitterのツイート数とファンクラブ会員数に関しては先ほど紹介した13グループの結果を上回っている嵐の皆さん。
さすが、国民的アイドルグループですね!
では、この結果を踏まえて3グループの人気順ランキングを発表します。
【1位】嵐:1
【2位】TOKIO:2
【3位】20th Century:3
3位から順に各グループについて紹介していきます。
人気順3位:20th Century
- デビュー日:1999年11月25日
- メンバー:3人(坂本昌行・長野博・井ノ原快彦)
- デビュー曲:WISHES~I’ll be there~
20th Centuryは、V6の兄メンバーのみで結成されたユニットです。
V6が解散した後も20th Centuryとして活動しています。
ではここでファンの声を紹介します。
トニセンからの会報も届きました。ゆったりと心地よいリズムに身を任せるようにこれからも素敵な3人と共に歩いて行きたいです。
— まぁみん🎹Ⓜ️ (@20thVsnimmo6) April 12, 2022
20th Centuryは「トニセン」と呼ばれてファンから愛されています。
V6の時はよくカミセンの3人にいじられたりいたずらされたりしていましたね笑。
いつもグループを盛り上げてくれるのは井ノ原快彦さんでそれに乗っかって一緒にふざけるカミセンの3人、それに対して親のように優しい表情で見守っている坂本昌行さんと長野博さんという絵がV6っぽくて大好きです!
ファンの皆さんは、V6の楽曲の中で好きな曲はなんですか?
ちなみに私は「Feel your breeze」と「Timeless」と「KEEP GOING」が好きです。
ずっとV6が担当していた井ノ原快彦さん主演の「特捜9」の主題歌は2022年から20th Centuryが担当することが決定しました。
3人で見る機会よりも個々で見る機会の方が多いと思いますが、トニセンの大人な部分と少年っぽい部分をこれからも愛していきたいですね♪
V6のメンバーごとの人気順結果は、こちら⬇︎でもご紹介しています♪

人気順2位:TOKIO
- デビュー日:1994年9月21日
- メンバー構成:3人(城島茂・国分太一・松岡昌宏)
- デビュー曲:LOVE YOU ONLY
TOKIOは、いつか世界進出した時に海外の人たちにも覚えてもらえるように「東京」に発音が近い「TOKIO」にしました。
また、東京から世界に通用するグループになってほしいというジャニー喜多川前社長の想いが込められています。
ではここでファンの声を紹介します。
フマキラーのCM、現状のTOKIOのできることを最大限に無駄遣いした最高に良いCMですね。ドラム、キーボードと来て……城島社長の出し惜しみーー!? て三段落ち、絶対狙ってるだろ…! でも面白い。今後も絶妙な間で出し惜しんでほしい
— 直江 (@nowfor_u) April 9, 2022
TOKIOは2021年4月に「株式会社TOKIO」を立ち上げ様々な企業とコラボしたり色々な企画を行ったりしています。
「鉄腕!DASH!!」で農業をする姿から「農業アイドル」と呼ばれてきました。
TOKIOはキラキラアイドル感よりも野郎魂感を出していたので他のグループよりも男性ファンが多かったんじゃないかと思います。
ファンの皆さんは、TOKIOの楽曲の中で好きな曲はなんですか?
私は「花唄」と「リリック」と「愛! wanna be with you…」が好きです!
歌手活動をしているところが見られないのが寂しいですが、男女問わず愛されているTOKIOのこれからも気になります♪
人気順1位:嵐
- デビュー日:1999年11月3日
- メンバー構成:5人(大野智・櫻井翔・相葉雅紀・二宮和也・松本潤)
- デビュー日:A・RA・SHI
嵐には「世界中に嵐を巻き起こす」という意味が込められています。
また五十音順では「あ」が最初、アルファベット順では「A」が最初ということから「頂点に立つグループになる」という意味も込められています。
ではここでファンの声を紹介します。
なぞなぞが出た瞬間、嫌な顔をする智くんとそんな智くんを応援するメンバー達。1人がボケるとそれに乗っかってボケ始めるメンバーたち。ゲストさんにも押すタイミングを設けたり、ゲストさんのボケにもちゃんと反応したり…嵐さんのあの5人の雰囲気がめちゃくちゃ好き。ずーーっと見ていたい
— 茉莉🐴 (@ymjgold) April 16, 2022
今では知らない人はほぼいないであろう国民的アイドルの嵐。
これまで嵐の名曲がたくさん誕生してきたんですがアラシックの皆さんは、嵐の楽曲で好きな曲はなんですか?
ちなみに私は「花」と「PIKA★★NCHI DOUBLE」と「ユメニカケル」が好きです。
嵐は本当に決めるのが難しいくらいに名曲揃いなので結局全部良いに落ち着くんですよね笑。
また世界中に嵐が巻き起こっているところが見たいですね!
青・赤・緑・黄・紫の幕が再び上がるまであと…。
嵐のメンバーごとの人気順結果は、こちら⬇︎でもご紹介しています♪

【>>NEXT】
過去分のジャニーズの人気順ランキングが気になる方は次のページもどうぞ!