TBSの日曜劇場 マイファミリーが2022年4月10日夜9時から始まります。
ドラマの予告映像やマイファミリー出演者のインタビュー番組などで見かけるロケ地が気になりますね。
ドラマの舞台は、神奈川県鎌倉市ということがわかっています。
そこで、マイファミリーのロケ地、出演者の目撃情報やロケ地周辺のグルメスポットを調べてみました。
マイファミリーのロケ地を一覧でまとめ!
マイファミリーの舞台は湘南・鎌倉ですが、二宮和也さんの主演映画「青い炎」も鎌倉がロケ地でした。
当時19歳だった二宮和也さんの、まだ青さの残る印象とは裏腹に、この映画の監督である蜷川幸雄さんが惚れ込む程の演技力を見せた作品です。
この作品を見たクリント・イーストウッド監督から熱烈なオファーが来たことは有名ですね。
その「青い炎」のロケ地であった鎌倉で、二宮和也さんがどのような父親を演じて魅せてくれるのか楽しみです。
それでは、マイファミリーのロケ地を見ていきましょう。
①大船駅西口
大船駅西口は、東日本旅客鉄道(JR東日本)と湘南モノレールの駅です。
ここでは、予告映像の中で二宮和也さんと多部未華子さんが、大きな荷物を運ぶシーンとして登場します。
- 住 所 神奈川県鎌倉市大船1丁目1-1
- アクセス 横浜駅から東海道線・横須賀線に乗車約15分
鎌倉駅から横須賀線に乗車約12分
②七里ヶ浜海岸
ここは二宮和也さんが、大勢の撮影スタッフと一緒にいたとの情報があるところです。
日本の渚100選の1つで、四季を問わずウォータースポーツを楽しむ人が多い活気ある海岸です。
周辺にも観光スポットがあり、鎌倉大仏や花の寺で有名な長谷寺などがあります。
もしかしたら、二宮和也さんやマイファミリー出演者の方が訪れたかもしれませんね。
- 住 所 神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2丁目
- アクセス 鎌倉駅から江ノ島電鉄に乗車約20分、七里ヶ浜駅で下車し海岸まで徒歩3分
- JR東海道線藤沢駅から七里ヶ浜駅まで約20分
- 小田急電鉄藤沢駅または片瀬江ノ島駅から江ノ島電鉄に乗り換えて七里ヶ浜駅ま で約10分
③江ノ島
予告映像に登場する美しい夕景がとても印象的で、二宮和也さんたちもきっとご覧になったでしょう。
鎌倉の代表的な風景の1つなので、江ノ島がきれいに見える場所を撮影で使うかもしれません。
- 住 所 神奈川県藤沢市江ノ島
- アクセス 江ノ島電鉄鎌倉駅から乗車約24分、江ノ島駅で下車徒歩約5分
- 湘南モノレール大船駅から乗車約55分、江ノ島駅で下車徒歩約15分
- 小田急江ノ島線の相模大野駅から乗車約60分、片瀬江ノ島駅で下車徒歩約10分
④湘南撮影スタジオ
ドラマの撮影によく使われているスタジオで、主人公鳴沢温人の自宅のロケ地候補の1つに挙がっています。
ルーフバルコニーもあるので、湘南の海、江ノ島や富士山まで望める素晴らしいロケ地です。
室内には、大きなアイランドキッチンが設置されているので、鳴沢美知留が食事を作るシーンも撮影できそうです。
⑤鎌倉文学館
こちらも、主人公鳴沢温人の自宅の候補地に挙がっています。
鎌倉は、川端康成、夏目漱石、芥川龍之介ら多くの文学者が住み、愛し、そして『鎌倉文士』となりました。
文学資料の中に足跡が残されています。
このように、歴史的な国の登録有形文化財の建物と広大な庭園やバラ園があり、時代の寵児と持て囃されるゲーム会社社長の自宅のロケ地として申し分ない建物です。
- 住 所 神奈川県鎌倉市長谷1-5-3
- アクセス 鎌倉駅から江ノ島電鉄に乗車、由比ヶ浜駅で下車徒歩約5分
⑥私立清泉小学校
主人公鳴沢温人の娘鳴沢友果の通う小学校のロケ地として予想されています。
1947年開校し75周年を迎える歴史ある共学の小学校で、社長令嬢である鳴沢友果に合っているロケ地です。
- 住 所 神奈川県鎌倉市雪ノ下3-11-45
- アクセス JR鎌倉駅東口から徒歩約20分
- 東急バス4番乗り場から大塔宮行きに乗車約6分、岐れ道(わかれみち)バス停で下 車徒歩約3分
- 東急バス2番乗り場から金沢八景駅、鎌倉駅行き[鎌24]約30分乗車、岐れ道(わか れみち)バス停で下車徒歩約3分
⑦みなとみらいグランドセントラルタワー
主人公鳴沢温人が経営するゲーム会社のロケ地候補と予想されています。
横浜港のベイエリア「みなとみらい21」の中心地にある建物で、ドラマのロケ地になることが多いです。
- 住 所 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目6-2
- アクセス みなとみらい駅から徒歩約3分
- 京急バス横浜駅東口から110系統杉田平和町行きに乗車、花咲橋で下車徒歩約7
分
⑧Daiwa笹塚タワービル
主人公鳴沢温人のゲーム会社のロケ地候補です。
オフィスとスポーツジムが入った複合施設となっています。
笹塚には、京王線笹塚駅の南側に笹塚観音通り商店街があり、
商店街の中に笹塚観音をお祀りしています。
ロケ地巡りの途中で、笹塚観音を訪ねてみませんか。
- 住 所 東京都渋谷区笹塚1-50-1
- アクセス 笹塚駅から徒歩約5分
- 幡ヶ谷駅から徒歩約9分
⑨新江ノ島水族館
ここは、鳴沢一家が休日に遊びに来たシーンを撮影するのではないかと予想されるロケ地です。
展示には、マイワシの大群がトルネードする相模湾大水槽や世界有数のクラゲの展示があります。
閉館後は、パーティーやイベントの会場として貸し切りもできるそうです。
- 住 所 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19-1
- アクセス 江ノ島電鉄江ノ島駅から徒歩約10分
- 湘南モノレール湘南江ノ島駅から徒歩約10分
マイファミリーのロケ地のニノ達の目撃情報は?
マイファミリーのロケ地での目撃情報が、Twitter等で発信されています。
- 2022.2.25 七里ヶ浜海岸で、二宮和也さんと撮影スタッフの目撃情報
- 2022.3.4 花見に出かけた先での二宮和也さんの目撃情報
- 2022.3.5 大船駅西口で二宮和也さんの目撃情報
- 2022.4.4 賀来賢人さんと濱田岳さんを目撃 場所は不明
この他、場所や出会った出演者は不明ですが、2022.2にマイファミリーの撮影現場を目撃したなどのTwitterも挙げられています。
これからも目撃情報が挙げられるので、Twitterやサイトを要チェックです。
マイファミリーのロケ地周辺のオススメランチスポットは?
マイファミリーのロケ地周辺は、観光スポットも多いためかグルメスポットもたくさんあるようです。
そこで、ランチメニューのある店を調べてみました。
- 大船駅周辺「中華そば さとう 」
- 七里ヶ浜海岸周辺「Windera cafe 」
- 鎌倉文学館周辺「ビター・スイート」
- Daiwa笹塚タワービル周辺「キッチンロビン」
大船駅周辺には、「中華そば さとう 」があります。行列ができる人気店です。
JR大船駅東口から徒歩約3分で、ランチ11:00〜15:00迄 定休日は月曜日、第1・第3火曜日です。
七里ヶ浜海岸周辺には、船型商業施設「トライアングル七里ヶ浜」の中に 「Windera cafe 」というお店があります。
江ノ島電鉄七里ヶ浜駅から徒歩約3分で、surf&turf (サーフ アンド ターフ)
料理をはじめとしたメニューがあります。
鎌倉文学館周辺には、レストラン「 ビター・スイート」があります。
メディアでも取り上げられた隠れ家レストランで、カジュアル・イタリアンが楽しめます。
JR鎌倉駅西口から徒歩約7分、江ノ島電鉄和田塚駅から徒歩約3分のところにあります。
ランチ11:30〜15:00 (L.O. 14:00) 定休日は木曜日です。
Daiwa笹塚タワービルの周辺には、「キッチンロビン」があります。
日本式洋食レストランで、名物はハンバーグスパです。
人気の高いお店なので、空席状況を尋ねたほうがいいかもしれません。
京王線・京王新線笹塚駅から徒歩約2分です。
定休日は水曜日で、営業時間は10:30〜16:00です。
新型コロナウイルス感染症の影響で、営業時間や定休日などが変更されている場合があります。
店に確認してからお出かけください。
マイファミリーのロケ地の動画を見る方法は?
2022年4月10日日曜日夜9時から日曜劇場マイファミリーの放送がいよいよ開始されます。
今からとても楽しみにしている方もたくさんいらっしゃると思います。
悲しいことに突然急用ができて見られなかった、付き合いがあって放送時間に間に合わなかった時は、Paravi があります。
二宮和也さん、多部未華子さんたちキャストが演じたあのシーンはParaviの見逃し動画で、ドラマの内容を味わいつつロケ地も確認してみてください。
まとめ
TBS春の新番組マイファミリーのロケ地、目撃情報やランチの店の情報をお届けしました。
このドラマは、脚本家の黒岩勉さんのオリジナル脚本です。
TBSは、ミステリーやサスペンスの枠内ではないノンストップファミリーエンターテイメントである、ドラマを通して自分にとって一番大切な何かを感じてほしいと話しています。
主人公を演じる二宮和也さんと、リアリティーとエンターテイメントを追及する黒岩勉さんとのタッグによる化学反応がドラマを盛り上げていくことでしょう。
ドラマのロケ地の多い鎌倉も、ドラマが進むにつれ盛り上がること間違いなしです。
待ちきれなくてワクワクしますね!
以上最後までお読みいただきありがとうございました。
▲無料期間中の解約で0円▲
※Paraviの通常月額料金は1,017円(税込)ですが、2週間のお試し体験期間中に解約すれば無料でマイファミリーを視聴することができます。詳細はこちら。